図書館ひろば 【報告】 第9回 図書館ひろば 2017年11月26日、「第9回図書館ひろば」が市立図書館を会場に盛況のうちに終了しました。2回目を迎えた古本市は、昨年にも増して多くの来場者があり、開場前に長い行列ができました。 古本市の結果 寄付された本の冊数 3119冊 来場者数と持ち帰り冊数 216人/1650冊 寄付金合計 25984円 相模原市へ全額寄付させていただきました 初めての企... 2017.12.11 図書館ひろば
図書館ひろば 第9回 図書館ひろば 開催のお知らせ 第9回 図書館ひろば:市立図書館(鹿沼台) 日 時 2017年11月26日(日)10:30~15:30 会 場 相模原市立図書館 2F (JR横浜線淵野辺駅南口 徒歩3分) 主 催 図書館と市民をつなぐ会・相模原/相模原市教育委員会 開催概要チラシをダウンロードできます 入場無料 大集会室 10:30 ー 12:30 古本市 13:30 ー 15:30 講談(河津琴逍さ... 2017.10.31 図書館ひろば
図書館ひろば 古本市のお知らせ 日 時: 2017年11月26日(日曜) 10:30~12:30 場 所: 相模原市立図書館 大集会室 料 金: 入場無料 ※ 「優先入場券」をお持ちの方は、10:00 から入場できます。 ※ 本は無料でお持ち帰りになれますが、図書充実にご賛同いただける方には寄付をお願いしています。 ※ チラシはこちらをクリック(古本市)してください。 本を提供してくださる方へ ◆ 本の... 2017.10.14 図書館ひろば
図書館ひろば 【報告】 2017 図書館ひろば・夏(橋本) 8月6日(日)、橋本の七夕祭りにぎやかな中、橋本図書館研修室で「ネットと本で調べ学習講座」が開かれました。当日は、小学3年生から6年生まで、12名のお子さんが参加してくれました。 最初に講師から、調べ学習の流れを教わりました。調べるテーマを決め、ドーナッツチャートを使ってさらに絞り込みます。次に児童コーナーに本を探しに行きます。 サポーターは、お目当ての本が見つけられないで困っている子... 2017.08.23 図書館ひろば調べ学習
図書館ひろば 【報告】 2017 図書館ひろば・夏(相武台) 7月30日(日)相模原市立図書館相武台分館集会室で「調べるっておもしろい~図書館で好きなことを調べてみよう!~」が開かれました。当日は小雨が降る中、小学2年生から中学2年生までのお子さん9名が来てくれました。 はじめに講師から、テーマを決めて、調べることがらを絞っていくことを教えてもらいます。方向性が決まったら、書架に本を探しに行きます。調べたいことが載っていないと困っている子どもにはサ... 2017.08.06 図書館ひろば調べ学習
図書館ひろば 【報告】 2017 図書館ひろば・夏(鹿沼台) 7月15日(土)相模原市立図書館中集会室で「調べ学習講座~新聞をつくろう~」が開かれました。当日は小学1年生から6年生までのお子さんが13名参加してくださいました。 最初に講師から、書いてある記事を目立たせるために大事な見出しのつけ方、何を伝えたいのかを簡潔にまとめることなどを学びました。 講師からの話の後は、自分たちが調べるテーマを図書館児童コーナーの本を見ながら探します。 ... 2017.07.30 図書館ひろば調べ学習
図書館ひろば 【お知らせ】 図書館ひろば・夏 (2017) やってきました、「図書館ひろば・夏」!! それぞれ特徴的な内容ですので、各館の参加も楽しいですよ。 図書館ひろば・夏: 市立図書館(鹿沼台) 夏休み自由研究応援講座:新聞をつくろう 図書館で調べるって、こんなにおもしろい! テーマの見つけ方からまとめ方まで、調べ学習のポイントが分かります。 日 時: 2017年 7月 15日(土) 13:00 ~16:00 会... 2017.06.30 図書館ひろば調べ学習