完全復活「図書館ひろば・2022 夏」! コロナをぶっ飛ばせ!!
昨年(2021年)は感染対策に配慮した環境のもと、市立図書館(鹿沼台)と橋本図書館の2館で実施することができました(昨年の様子)。
今年も感染対策に配慮して2館での開催です。それぞれ特徴的な内容ですので、両方の参加も楽しいですよ。奮って申し込みください。
* 新型コロナウイルス感染防止対策のため、マスク着用、検温、手指の消毒、人数の制限などさせていただきます。ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
夏休み自由研究応援講座:新聞をつくろう @ 市立図書館(鹿沼台)
- 日 時: 2022年 7月 24日(日) 13:30 ~16:00
- 会 場: 相模原市立図書館 中集会室 (JR 横浜線淵野辺駅南口 徒歩3分)
- 対 象: 小学生・中学生(小学1・2年生は保護者同伴)
- 定 員: 10名(先着順)
- 参加費: 無料
- 持ち物: 鉛筆、けしごむ、のり、はさみ、色鉛筆、コピーをとる場合100 円ほど
- 申込方法: 定員に達しましたので受付を終了します
- 申込期間: 7月5日(火)~ 17日(日)
- 主 催: 図書館と市民をつなぐ会・相模原 / 相模原市教育委員会
- チラシ: (市立)新聞づくりチラシ
- メール: notice アットマーク toshokan.org(スパム対応のため@マーク代替)
- 問合先1: 図書館と市民をつなぐ会・相模原 山本 (電話 090-4947-7147 )
- 問合先2: 相模原市立図書館 サービス班児童担当(電話 042-754-3604)
夏休み自由研究応援講座:ネットと本で調べよう @ 橋本図書館
- 日 時: 2022年 7月 30日(土) 13:30~16:00
- 会 場: 相模原市立橋本図書館 研修室 (JR横浜線橋本駅北口 ミウイ橋本6階)
- 対 象: 小学生以上(小学1・2年生は保護者同伴)
- 定 員: 6名(先着順)
- 参加費: 無料
- 持ち物: 鉛筆、けしごむ、のり、はさみ、色鉛筆、コピーをとる場合100 円ほど
- 申込方法: 定員に達しましたので受付を終了します
- 申込期間: 7月5日(火)~ 23日(土)
- 主 催: 図書館と市民をつなぐ会・相模原 / 相模原市教育委員会
- チラシ: (橋本)調べ学習講座チラシ
- メール: notice アットマーク toshokan.org(スパム対応のため@マーク代替)
- 問合先1: 図書館と市民をつなぐ会・相模原 山本 (電話 090-4947-7147 )
- 問合先2: 相模原市立橋本図書館(電話 042-770-6600)
過去の実施内容
調べ学習(橋本)の様子
調べ学習(鹿沼台)の様子
詳細は過去の報告記事(タグ「調べ学習」)を参照してください。
コメント