2018年度 第5運営委員会議事録

2018年度第5回運営委員会議事録

日 時:2018年8月31日(金) 18:30~21:30
場 所:大野北公民館 小会議室
出席者:AND,SAT,YAB,YMT,WTB,NKZ(記録)
配布資料:調べ学習講座報告、第7回学校図書館学習会チラシ、
第10回図書館ひろば「交流の部屋」(仮)への参加について、
第10回図書館ひろば「古本市」企画書、第10回図書館ひろば「相模女子大ワークショップ」、
「としょかん」146号

1.報告事項

1)調べ学習(相武台・橋本)報告

3館終了後共催・後援報告を提出
来年度の課題
・台風などの対応:早い段階で今後の動きの一報を参加者へ送る。前日に最終決定を知らせる。
・橋本図書館の参加者名札にフリガナはふらない。当日参加者にふってもらう。

2)第7回学校図書館学習会

2018年10月28日(日)13:00~16:30
ソレイユさがみ セミナールーム4
講師 県立磯子高校学校司書 TAGさん
内容 NDC

3)陳情書について

8月7日に提出→受理された
9月11日市議会・市民文教委員会で審議→時間のある人は傍聴を

2.協議事項

1)第10回図書館ひろばについて

①古本市
「広報さがみはら」10月15日号に告知
本の受付 11月13日~23日 市立図書館にて
実施日  11月24日 13:30~16:30 (優先入場 13:00~13:30)
準備   11月24日 9:30~12:00
片付け  11月24日 16:30~

②OGRさんのひとりがたり
実施日  11月25日 13:00~15:00
テーマ 「想う」
演目 「まわり道」~連城三紀彦「背中あわせ」より
「死人水」~松谷みよ子「おとぎときつねと栗の花」より
「不断草」~山本周五郎「小説 日本婦道記」より

③ワークショップ「アプリで作ろう!子どものあそび場紹介ミニブック」
相模女子大(MYH研究室)と共催
実施日 11月24日 13:30~15:30
内容  豆絵本作成アプリを使って、お気に入りのあそび場を紹介する豆絵本を作る
対象  0~12歳のお子さんを持つ保護者(お子さんも参加可)
受け付け人数 10組  申し込み先 つなぐ会HP
持ち物参加費 なし

④交流の部屋(仮)
実施日 廊下パネル展示 11月24日~25日
中集会パネル展示・実演 11月24日
案内状を図書館WTBさんが各団体に渡してくださる 申し込み〆切9/30
参加団体への交通費はなし
実演などの時間割は申し込み状況で決める
昨年まで参加していた団体への声掛け
・録奉:パネル展示実施(例年の体験ワークは要検討)
・点訳:体験ワーク「点字で自分の名前を打ってみよう」(午前中or12時台に60分ほどを打診)
・拡大写本(未定)  ・修繕:実演(10:30~12:00で打診)
→ワークは、できれば時間は一回
場所を一カ所に統一して、OGRさん語りの前に行う

⑤廊下展示
図書館のあゆみ など
⑥布絵本・布おもちゃとお話し会
実施日 11月25日 10:30~15:00

3.その他

機関紙「図書館ひろば 20号」 10月初旬発行予定
調べ学習講座報告、陳情について、社全恊の報告、WTBさん宅訪問、
第10回図書館ひろばのお知らせ

4.次回日程

運営委員会:2018年9月29日(土)9:30~12:00

文責:NKZ

コメント

タイトルとURLをコピーしました