みなさんこんにちは!オンライン「図書館ひろば」に、ようこそ!
布絵本や布おもちゃを使ったおはなし会、みんなといっしょに「わらべうた」のほか、点字朗読があります。11月1日は点字の日、そして今年は日本点字制定130周年です。これを記念して、点字を読みながら朗読をしていただきます。きっと皆さまもはじめてご覧になるのではないかと思います。どうぞお楽しみに!
「図書館ひろば」は、このオンラインのほか、図書館と市民をつなぐ会・相模原のホームページに、本の修繕、YAコーナー紹介、図書館のおもしろコーナー紹介などの動画や、アクティブシニア応援POPなど、盛りだくさんのコンテンツ。
当日(11月22日)のスケジュールは下記に記載してあります、ご期待ください。
11月22日(日曜)のスケジュール
10:30~10:35 オープニング
図書館と市民をつなぐ会・相模原 代表 山本
11:00~11:30 布絵本のおはなし会(1回目)
おはなしワニーズ 冨永ナル子
手づくりした布えほん・布おもちゃを使っておはなし会やプレイルームを開いていろいろな方と触れあう活動をしています。大きなふくろに作品をいっぱい詰めて車であちこちおじゃまして、楽しんで戴いております。歓声と輝く瞳・笑顔が私たちメンバーが幸せを感じるひとときです。みなさんの笑顔を思いながらどんな作品を作ろうかと考えるのも 楽しみです。
布の持つやさしさ・やわらかさ・あたたかさをお楽しみください。
布の持つやさしさ・やわらかさ・あたたかさをお楽しみください。
〇 導入 「ふうせん」(松島企画・くだものはよこはま)
〇 布えほん 「たのしいどうぶつえん」(よこはま布えほんぐるーぷ)
〇 布えほん 「ちいさなまじょのキッチン」(よこはま布えほんぐるーぷ)
〇 テーブル人形劇 「おおきなかぶ」(長縄泰子(フレーベル館))
〇 布えほん 「たのしいどうぶつえん」(よこはま布えほんぐるーぷ)
〇 布えほん 「ちいさなまじょのキッチン」(よこはま布えほんぐるーぷ)
〇 テーブル人形劇 「おおきなかぶ」(長縄泰子(フレーベル館))
12:00~12:30 わらべうた
ブックりぼん ~絵本を通して親子のふれあいを
2019年春、ブックチャンス改め、「ブックりぼん」がスタートしました。
ボランティアさんによる読み聞かせ事業です。
絵本は子どもたちに豊かな愛や幸福感を運んでくれるもののひとつです。
お子さんも、お母さんお父さんも、絵本を読むことで素敵なひとときを過ごしませんか?
ボランティアさんによる読み聞かせ事業です。
絵本は子どもたちに豊かな愛や幸福感を運んでくれるもののひとつです。
お子さんも、お母さんお父さんも、絵本を読むことで素敵なひとときを過ごしませんか?
13:00~13:30 布絵本のおはなし会(2回目)
おはなしワニーズ 冨永ナル子
手づくりした布えほん・布おもちゃを使っておはなし会やプレイルームを開いていろいろな方と触れあう活動をしています。大きなふくろに作品をいっぱい詰めて車であちこちおじゃまして、楽しんで戴いております。歓声と輝く瞳・笑顔が私たちメンバーが幸せを感じるひとときです。みなさんの笑顔を思いながらどんな作品を作ろうかと考えるのも 楽しみです。
布の持つやさしさ・やわらかさ・あたたかさをお楽しみください。
布の持つやさしさ・やわらかさ・あたたかさをお楽しみください。
〇 導入 「ワニのダンス」(野口光世)
〇 布えほん 「ちいさなまじょのぼうけん」(よこはま布えほんぐるーぷ)
〇 エプロンシアター 「これはわらぶきやねのいえ」(昔話・野口光世(絵))
〇 壁シアター 「7ひきのこやぎとおおかみ」(グリム童話)
〇 布えほん 「ちいさなまじょのぼうけん」(よこはま布えほんぐるーぷ)
〇 エプロンシアター 「これはわらぶきやねのいえ」(昔話・野口光世(絵))
〇 壁シアター 「7ひきのこやぎとおおかみ」(グリム童話)
14:00~14:30 点字朗読
渡邊信子 葉っぱのフレディ -いのちの旅-
- 作: レオ・バスカーリア
- 絵: 島田 光雄
- 訳: みらい なな
渡邊信子について
朗読活動17年ほど、様々な場所で朗読を発表し、また、YouTubeチャンネルでも朗読作品を配信しています。「声物園」の会員でもあります。
朗読活動17年ほど、様々な場所で朗読を発表し、また、YouTubeチャンネルでも朗読作品を配信しています。「声物園」の会員でもあります。
「声物園」について
朗読パーク NPO声物園ては、YouTubeチャンネル朗読パークで、朗読作品などを配信していますので、ぜひご覧いただければ・・・という情報をお伝えできればと思います。朗読作品はもちろん、本を読むこと、声で伝えること、朗読することなどのコンテンツを配信しております。
声物園のYouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UCikBUD0WyLn0ImukbQxrosQ
朗読パーク NPO声物園ては、YouTubeチャンネル朗読パークで、朗読作品などを配信していますので、ぜひご覧いただければ・・・という情報をお伝えできればと思います。朗読作品はもちろん、本を読むこと、声で伝えること、朗読することなどのコンテンツを配信しております。
声物園のYouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UCikBUD0WyLn0ImukbQxrosQ
よろしくお願いいたします。
声物園 吉川
15:00~ クロージング